脂肪溶解注射の色々な施術方の特徴や注意点のまとめ
公開日:
:
脂肪吸引・脂肪溶解
目次
- 1 ノーニードルメソセラピーとは
- 2 スーパーメソセラピーとは
- 3 「メソクリーム」と「メソジェル」 とは
- 4 飲むメソセラピー「タイムスリップ」 『タイムスリップ』とは、脂肪溶解注射と同じ効果を飲むだけで得られるというもので、「飲むメソセラピー」として注目を集めています。 タイムスリップの主成分は、脂肪溶解注射と同じ”ホスファジチルコリン”というもので、これは大豆由来のレシチンに含まれているものです。 アミノ酸の一種でもあり、アメリカやヨーロッパでは治療薬として使われていますので、安全性も認められています。 これを服用することで、脂肪溶解注射と同じ原理で痩身効果が得られるというわけなんですね。 また、このホスファジチルコリンには、血液をサラサラにする効果や、体内のコレステロールを減少させるという効果も認められていますので、単なるダイエットだけでなく健康全般にも効果的といえるでしょう。 他に含まれている成分も、ホスファジチルコリンの効果を高めるような働きをしますので、より一層のダイエット効果が期待できます。 このように、脂肪溶解注射と同じような効果を飲むだけで得られるというのですから、タイムスリップに注目が集まるのは当然といえるでしょう。 ただし、脂肪溶解注射のように直接脂肪細胞に薬剤を注入するわけではありませんから、効果は穏やかなものになるでしょう。 しかし、クリニックなどに通わずに痩身効果を得られるのですから、手軽にダイエットを行いたい人には大きなメリットがあると思います。 即効性という点では落ちるでしょうが、ある程度の期間をかけることで、より身体への負担も軽くなりますから、安全性も高くなるといえるでしょう。 CET(高周波電気温熱治療)とは
- 5 BTB脂肪排泄システムとは
- 6 エンダーモロジーとは
- 7 スマートリポレーザーとは
- 8 インディバ とは
ノーニードルメソセラピーとは
『ノーニードルメソセラピー』とは、「エレクトロポーション」と呼ばれることもあり、特殊な電気パルスを利用して脂肪を燃焼させる成分を体内にいれるという痩身法です。
言ってみれば、注射を用いないメソセラピー(脂肪溶解注射)ということになりますね。
脂肪溶解注射は、脂肪吸引などと比べて手軽ですし効果も実感できるのですが、なんといっても注射ですから、複数回の施術を受けることを考えると、針を刺す痛みが気になるという人も少なくないようです。
そこで、このノーニードルメソセラピーが登場するわけです。
しかも、かなり即効性が期待できるといいますから、手軽に痩せたいという人には見逃せない痩身法といえるでしょう。
施術の手順としては、まず効果を高めるために皮膚表面の不要な角質を吹き飛ばすピーリングを行い、その後、痩身効果のある薬剤を痩せたい部分にまんべんなく塗布していきます。
そしていよいよ、電気の流れるローラーをお腹の上に当て、電気振動で薬剤を体内に浸透させていくのです。
その後、薬剤がより浸透しやすくなるようにシートパックをして終了。
このように、かなり手軽な施術法になっています。
継続的な効果を望むのであれば、脂肪溶解注射の方が効果は高いようですが、一時的についた脂肪を取る程度なら、このノーニードルメソセラピーで十分だという声も少なくありません。
何より、針を刺す必要すらないというのは、大きな魅力といえるのではないでしょうか。
スーパーメソセラピーとは
『スーパーメソセラピー』とは、その名の通り、メソセラピーを超える痩身法として注目を集めているものです。
脂肪溶解剤を脂肪組織に注入してダイエットするということに関しては、従来の脂肪溶解注射と同じなのですが、大きく異なるのが”注射を用いない”ということ。
つまり、スーパーメソセラピーでは、今までなかった特殊な器械を用いることで脂肪を溶解させることができるようになっているのです。
そのため、従来の脂肪溶解注射よりも広範囲で、しかもより深い部分にまで脂肪溶解剤を注入することができるようになり、当然ながら脂肪分解効果もさらに高まっています。
基本的には、身体のどの部分の脂肪にも適用することができますし、注射すらしないのですから、身体への負担も一層軽減されています。
傷や痛さはまったくありませんし、腫れもほとんどないといいますから、施術したことが誰にもわかりませんし、施術後はすぐに普段の生活に戻ることができます。
もちろん、通常の脂肪だけでなくセルライト除去にも効果的ですし、脂肪溶解剤と同時にヒアルロン酸などの美肌成分を注入することもできますから、お肌自体もキレイにすることが可能です。
このような美容効果が、従来の脂肪溶解注射以上に手軽に行えるのですから、このスーパーメソセラピーは見逃せない痩身法といえるでしょう。
ただ、専用の機器が必要ですので、施術できるクリニックは、ある程度限られてくるかも知れません。
「メソクリーム」と「メソジェル」 とは
『メソクリーム』と『メソジェル』というのは、”塗るだけ”で脂肪溶解注射のような効果を得られるという痩身法です。
基本的な原理は、脂肪溶解注射と同じなのですが、クリームやジェルを塗るだけですから、一段と手軽に使うことができますね。
それぞれ、主成分などが違いますので、順に説明していきましょう。
まず『メソクリーム』は、”ホスファチジルコリン”が主成分となっています。
これは、細胞膜には欠かせない物質といわれていて、脂肪の代謝を促すという役割をしてくれます。
また、血液の流れも良くしますから、それによって脂肪が燃焼しやすくなるようです。
続いて『メソジェル』の方ですが、こちらは”ホスファチジルコリン”の他に、古くから中国で使われていた薬草である”ミツマサイコ根エキス”や、”カフェイン”などが含まれています。
これらの成分が互いに相乗効果を発揮して、脂肪をスムーズに輸送し、分解を促進します。
このように、メソクリームにもメソジェルにも、脂肪を分解する成分が含まれていて、それにより痩身効果が得られるというわけなんですね。
脂肪溶解注射と比べると、どうしても効果や即効性という点では弱くなるでしょうが、自宅などでも手軽にできることや、塗るだけですから広範囲にわたって使えることなどは大きな魅力だと思います。
ある程度、期間をかける必要はありますが、できる限り身体への負担をかけずに痩せたい方や、クリニックなどに出かけずに施術を行いたいという方には、このメソクリームとメソジェルはオススメの痩身法といえるでしょう。
飲むメソセラピー「タイムスリップ」
『タイムスリップ』とは、脂肪溶解注射と同じ効果を飲むだけで得られるというもので、「飲むメソセラピー」として注目を集めています。
タイムスリップの主成分は、脂肪溶解注射と同じ”ホスファジチルコリン”というもので、これは大豆由来のレシチンに含まれているものです。
アミノ酸の一種でもあり、アメリカやヨーロッパでは治療薬として使われていますので、安全性も認められています。
これを服用することで、脂肪溶解注射と同じ原理で痩身効果が得られるというわけなんですね。
また、このホスファジチルコリンには、血液をサラサラにする効果や、体内のコレステロールを減少させるという効果も認められていますので、単なるダイエットだけでなく健康全般にも効果的といえるでしょう。
他に含まれている成分も、ホスファジチルコリンの効果を高めるような働きをしますので、より一層のダイエット効果が期待できます。
このように、脂肪溶解注射と同じような効果を飲むだけで得られるというのですから、タイムスリップに注目が集まるのは当然といえるでしょう。
ただし、脂肪溶解注射のように直接脂肪細胞に薬剤を注入するわけではありませんから、効果は穏やかなものになるでしょう。
しかし、クリニックなどに通わずに痩身効果を得られるのですから、手軽にダイエットを行いたい人には大きなメリットがあると思います。
即効性という点では落ちるでしょうが、ある程度の期間をかけることで、より身体への負担も軽くなりますから、安全性も高くなるといえるでしょう。
CET(高周波電気温熱治療)とは
『CET(高周波電気温熱治療)』とは、その名の通り高周波を使って体内を温め、それによって血行や代謝を促進し細胞を活性化させるという治療法です。
基本的には、代謝を促進さえてホルモン分泌を調整するため、くすみやニキビ、ムクミなどの治療に使われているものです。
ですが、同時に体脂肪や内臓脂肪の燃焼促進効果もありますので、脂肪溶解注射と組み合わせることで、部分やせの方法としては、より強力なものになるといわれています。
さらに、CET(高周波電気温熱治療)は、術後の回復促進効果が高いことも広く知られています。
ですから、脂肪溶解注射で腫れやむくみなどが起きたとしても、このCET(高周波電気温熱治療)を組み合わせることで、より早い回復が期待できるということなんですね。
脂肪溶解注射は、術後の副作用も少ないとされていますが、それでも腫れやむくみなどが気になって躊躇しているという人もいることでしょう。
そんな方には、このCET(高周波電気温熱治療)を組み合わせることが不安を解消するひとつの方法になると思います。
CET(高周波電気温熱治療)自体には、痛みなどは一切なく、むしろ体内からポカポカと温まってきますから、気持よく過ごしている間に施術が終わってしまうということがほとんどでしょう。
さらに、美肌効果も期待できますので、一石二鳥といえるかも知れません。
ただし、脂肪溶解注射と併用できるかどうかはクリニックによっても変わってきますので、事前に確認が必要です。
BTB脂肪排泄システムとは
『BTB脂肪排泄システム』とは、専用のスタイリングマシーンを使って痩せたい部分をローリングし、皮下脂肪やセルライトを分解するという痩身法の一つです。
最近、話題になっているダイエット法でもありますから、ご存知の方も少なくないことでしょう。
分解された脂肪は数日間で汗や便などと一緒に自然に体外へ排出されということですので、一種の毒素排出による痩身法といえるかも知れません。
基本的には、脂肪をほぐすことによって排出しやすくするというもので、もちろんメスなどは使いませんから、身体への負担も少なく、施術自体は大変心地よいもののようです。
ただ、単体では大きな効果は期待できないようですので、脂肪溶解注射と組み合わせることで、互いに効果を倍増させようというクリニックも出てきています。
脂肪溶解注射自体が、施術後にマッサージを行うこと推奨されていますが、その際に普通のマッサージではなく、BTB脂肪排泄システムのような、より本格的なものを行えば、効果が倍増することはほぼ間違いないでしょう。
また、脂肪溶解注射もBTB脂肪排泄システムも、両方が脂肪を減らすだけでなく、セルライトの除去にも高い効果が期待できます。
成人女性の約8割が悩んでいるというセルライトですから、気になる方には最強の組み合わせといえるかも知れません。
脂肪溶解注射とBTB脂肪排泄システムを併用できるところを探すというのも、クリニック選びの一つの目安といえるでしょう。
エンダーモロジーとは
『エンダーモロジー』とは、簡単にいえば、とてもパワフルなマッサージ器のこと。
元々は、フランスで開発されたもののようですが、アメリカのFDA (米国食品医薬品局)というところが、世界で初めて許可したボディトリートメントシステムとしても知られています。
エンダーモロジーは、特にセルライトの除去に有効だといわれています。
というのも、エンダーモロジーによるマッサージ効果で、血液やリンパ液の循環がよくなり、老廃物の排泄が促進されるからです。
セルライトが、脂肪細胞のまわりに溜まった余分な水分や老廃物が塊となって、お尻や太ももにできてしまうものであることはよく知られていますが、これを通常のダイエット法で除去するのはかなり困難なんですね。
そこで、このエンダーモロジーが生まれたわけですが、強力なマッサージ効果で循環も良くなりますし、皮下組織が正常な状態に再生されるという働きも期待できますので、健康的にセルライトを除去することができるのです。
脂肪溶解注射もセルライト除去には有効ですから、エンダーモロジーと併用することで、より強力な効果を期待できるでしょう。
もちろん、セルライト除去だけではありません。
通常の脂肪を分解する働きも、脂肪溶解注射とエンダーモロジーの相互作用で一段と活性化していきますので、部分やせなどの効果もより強力なものになることが期待できます。
施術を受けるクリニックで、この2つの施術を受けられるなら、迷わず併用するほうがいいでしょう。
スマートリポレーザーとは
『スマートリポレーザー』とは、「脂肪溶解レーザー」とも呼ばれている、イタリアで開発された痩身法の一つです。
その名前からも分かる通り、脂肪溶解注射のレーザー版と考えるといいでしょう。
スマートリポレーザーは、身体の内部からレーザーを照射する形を取るため、施術前には部分麻酔を施します。
その上で、痩せたい部分の脂肪層の中に、先端にレーザーがついた直径1mmのレーザーカニューレと呼ばれるものを挿入し、そこからレーザーを照射します。
カニューレが1mmと、かなり細いものですから、脂肪吸引などと比較すると身体への負担も格段に軽く、もちろん手術跡なども残りません。
施術後、すぐに日常生活に戻ることができ、しかも部分やせの効果はかなり高いといわれているので、大きな注目を集めているのです。
これらの特徴をみると、脂肪溶解注射との共通点が多いことに気がつくと思います。
そのため、スマートリポレーザーと脂肪溶解注射を組み合わせて施術し、より自然な仕上がりを目指しているというクリニックもあるようです。
どちらの施術法も手軽に受けることができ、安全性が高く、肌の引き締め効果なども期待できることから、脂肪吸引などの大げさな手術には抵抗があるという方にも、オススメの痩身法といえるでしょう。
また、従来の脂肪吸引では無理だった頬やアゴなどの、脂肪層が薄い部分に使うことができるというのも、スマートリポレーザーと脂肪溶解注射の大きなメリットだと思います。
インディバ とは
『インディバ』とは、体内の深い部分に高周波で熱を与えることで血液やリンパの流れを改善し、自律神経系の調整にも効果的な、医療用温熱機器のことです。
これによって代謝機能を向上させますので、新陳代謝を促して細胞を活性化させ、体内組織の機能を高めるという働きをします。
これらの働きのため、手術後の回復を促進させるために使われることも多いのですが、代謝機能を高めるということから、脂肪燃焼やセルライト除去にも効果があるということで注目を集めています。
脂肪を”燃焼させる”という通り、インディバの温熱効果が脂肪細胞に働きかけ、脂肪分解酵素であるリパーゼという物質を活性化させてくれるのです。
これを局所的に用いれば、部分やせにも効果があるとされています。
また、代謝機能を改善していきますから、一時的に痩せるだけでなく、太りにくい身体を作ることにも役立つでしょう。
インディバは、医療用の温熱機器ですから、扱うのにも専門知識が必要です。
ですから、ちゃんとした知識を持って施術してくれるクリニックを選ぶことが大切ですが、そういったところであれば、脂肪溶解注射との併用も可能でしょう。
事前にカウンセリングを綿密に行い、要望をしっかりと伝えたり、疑問点は全て質問して解決しておくなど、十分な納得のうえで施術を受けるようにしてください。
逆にいえば、中途半端なカウンセリングで脂肪溶解注射やインディバの施術をするようなクリニックは信用できませんので、注意したほうがいいでしょう。
基本的には、代謝を促進さえてホルモン分泌を調整するため、くすみやニキビ、ムクミなどの治療に使われているものです。
ですが、同時に体脂肪や内臓脂肪の燃焼促進効果もありますので、脂肪溶解注射と組み合わせることで、部分やせの方法としては、より強力なものになるといわれています。
さらに、CET(高周波電気温熱治療)は、術後の回復促進効果が高いことも広く知られています。
ですから、脂肪溶解注射で腫れやむくみなどが起きたとしても、このCET(高周波電気温熱治療)を組み合わせることで、より早い回復が期待できるということなんですね。
脂肪溶解注射は、術後の副作用も少ないとされていますが、それでも腫れやむくみなどが気になって躊躇しているという人もいることでしょう。
そんな方には、このCET(高周波電気温熱治療)を組み合わせることが不安を解消するひとつの方法になると思います。
CET(高周波電気温熱治療)自体には、痛みなどは一切なく、むしろ体内からポカポカと温まってきますから、気持よく過ごしている間に施術が終わってしまうということがほとんどでしょう。
さらに、美肌効果も期待できますので、一石二鳥といえるかも知れません。
ただし、脂肪溶解注射と併用できるかどうかはクリニックによっても変わってきますので、事前に確認が必要です。
最近、話題になっているダイエット法でもありますから、ご存知の方も少なくないことでしょう。
分解された脂肪は数日間で汗や便などと一緒に自然に体外へ排出されということですので、一種の毒素排出による痩身法といえるかも知れません。
基本的には、脂肪をほぐすことによって排出しやすくするというもので、もちろんメスなどは使いませんから、身体への負担も少なく、施術自体は大変心地よいもののようです。
ただ、単体では大きな効果は期待できないようですので、脂肪溶解注射と組み合わせることで、互いに効果を倍増させようというクリニックも出てきています。
脂肪溶解注射自体が、施術後にマッサージを行うこと推奨されていますが、その際に普通のマッサージではなく、BTB脂肪排泄システムのような、より本格的なものを行えば、効果が倍増することはほぼ間違いないでしょう。
また、脂肪溶解注射もBTB脂肪排泄システムも、両方が脂肪を減らすだけでなく、セルライトの除去にも高い効果が期待できます。
成人女性の約8割が悩んでいるというセルライトですから、気になる方には最強の組み合わせといえるかも知れません。
脂肪溶解注射とBTB脂肪排泄システムを併用できるところを探すというのも、クリニック選びの一つの目安といえるでしょう。
元々は、フランスで開発されたもののようですが、アメリカのFDA (米国食品医薬品局)というところが、世界で初めて許可したボディトリートメントシステムとしても知られています。
エンダーモロジーは、特にセルライトの除去に有効だといわれています。
というのも、エンダーモロジーによるマッサージ効果で、血液やリンパ液の循環がよくなり、老廃物の排泄が促進されるからです。
セルライトが、脂肪細胞のまわりに溜まった余分な水分や老廃物が塊となって、お尻や太ももにできてしまうものであることはよく知られていますが、これを通常のダイエット法で除去するのはかなり困難なんですね。
そこで、このエンダーモロジーが生まれたわけですが、強力なマッサージ効果で循環も良くなりますし、皮下組織が正常な状態に再生されるという働きも期待できますので、健康的にセルライトを除去することができるのです。
脂肪溶解注射もセルライト除去には有効ですから、エンダーモロジーと併用することで、より強力な効果を期待できるでしょう。
もちろん、セルライト除去だけではありません。
通常の脂肪を分解する働きも、脂肪溶解注射とエンダーモロジーの相互作用で一段と活性化していきますので、部分やせなどの効果もより強力なものになることが期待できます。
施術を受けるクリニックで、この2つの施術を受けられるなら、迷わず併用するほうがいいでしょう。
その名前からも分かる通り、脂肪溶解注射のレーザー版と考えるといいでしょう。
スマートリポレーザーは、身体の内部からレーザーを照射する形を取るため、施術前には部分麻酔を施します。
その上で、痩せたい部分の脂肪層の中に、先端にレーザーがついた直径1mmのレーザーカニューレと呼ばれるものを挿入し、そこからレーザーを照射します。
カニューレが1mmと、かなり細いものですから、脂肪吸引などと比較すると身体への負担も格段に軽く、もちろん手術跡なども残りません。
施術後、すぐに日常生活に戻ることができ、しかも部分やせの効果はかなり高いといわれているので、大きな注目を集めているのです。
これらの特徴をみると、脂肪溶解注射との共通点が多いことに気がつくと思います。
そのため、スマートリポレーザーと脂肪溶解注射を組み合わせて施術し、より自然な仕上がりを目指しているというクリニックもあるようです。
どちらの施術法も手軽に受けることができ、安全性が高く、肌の引き締め効果なども期待できることから、脂肪吸引などの大げさな手術には抵抗があるという方にも、オススメの痩身法といえるでしょう。
また、従来の脂肪吸引では無理だった頬やアゴなどの、脂肪層が薄い部分に使うことができるというのも、スマートリポレーザーと脂肪溶解注射の大きなメリットだと思います。
これによって代謝機能を向上させますので、新陳代謝を促して細胞を活性化させ、体内組織の機能を高めるという働きをします。
これらの働きのため、手術後の回復を促進させるために使われることも多いのですが、代謝機能を高めるということから、脂肪燃焼やセルライト除去にも効果があるということで注目を集めています。
脂肪を”燃焼させる”という通り、インディバの温熱効果が脂肪細胞に働きかけ、脂肪分解酵素であるリパーゼという物質を活性化させてくれるのです。
これを局所的に用いれば、部分やせにも効果があるとされています。
また、代謝機能を改善していきますから、一時的に痩せるだけでなく、太りにくい身体を作ることにも役立つでしょう。
インディバは、医療用の温熱機器ですから、扱うのにも専門知識が必要です。
ですから、ちゃんとした知識を持って施術してくれるクリニックを選ぶことが大切ですが、そういったところであれば、脂肪溶解注射との併用も可能でしょう。
事前にカウンセリングを綿密に行い、要望をしっかりと伝えたり、疑問点は全て質問して解決しておくなど、十分な納得のうえで施術を受けるようにしてください。
逆にいえば、中途半端なカウンセリングで脂肪溶解注射やインディバの施術をするようなクリニックは信用できませんので、注意したほうがいいでしょう。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
脂肪溶解注射とは・・・脂肪溶解注射のメリット、デメリットなどのまとめ
脂肪溶解注射とは 『脂肪溶解注射』とは、フォスファチジルコリン(Posphatidylchol
-
-
脂肪吸引は脂肪の量や吸引する場所などで様々な方法があります
チューメセント法という脂肪吸引の方法について 医療技術が発達した現在では、脂肪吸引の方法にもい
-
-
脂肪吸引は究極のダイエット方法か?効果やメリット・デメリットは?
脂肪吸引とは? 脂肪吸引とは美容外科手術の一種で、一般的には、腹部、太もも、おしり、首、あご、
-
-
脂肪吸引の術後のトラブルとアフターケア。痛み・内出血・腫れ・凸凹・かゆみetc.
脂肪吸引の術後の痛み・内出血・腫れ・むくみについて 技術や機械の発達によって、脂肪吸引後のトラ